地形コース

石垣島の天気 6/9・10 天候 晴れ 気温 31℃
風向 南→南東 波高 2~2.5m 水温 26~27℃   透明度  15~25m

 

明日から一週間雨・・・・・ 梅雨に逆戻りの石垣島です

今日まで素晴らしい天気で 穏やかな海を堪能されたFUNチーム☆

昨日今日と地形・砂地・ナイトダイビングなど!!   面白かったですね
漁礁
漁礁があったり

あら可愛い
ミヤケテグリyg
ミヤケテグリの幼魚です お目めが大きくてピンクが綺麗です

 

なかなか大きなパイナップルウミウシ
パイナップルウミウシ
写真には撮りやすくていいですね(笑

 

せっかく太陽&地形が綺麗でしたので

菊のベストショットを!!
人
優雅に空を舞う 大〇様 海外みたいでしょ~

これはかなりの力作☆
ハナミノカサゴ
天使悪魔(笑

ハナミノカサゴが洞窟でフワフワしてました

夕日
昨日の夕日は雲が多かったけど 十分綺麗でした

ナイトダイビングもブダイが寝てたり 巨大ウミウシが動いてたり

大満喫のFUN三日間でした 

明日から雨&風だけど・・・・・ 頑張っていきましょう

 

地形コース” に対して2件のコメントがあります。

  1. おおさわ より:

    マンタもいいけど、チイサイもの?・・が好きになっちゃったかな?とても夕日が綺麗・・!!明日からまた伊豆へ通います。ただ梅雨入りし、明日は降水確率70%・・!
    アーア(トホホホ・・・)でも頑張るぞ!!

  2. より:

    おおさわさん
    マンタは撮りたいんですが・・・・行く時と遭遇確率がどうしても(><)
    その辺はマクロでカバーさせてください(笑
    石垣島も明日から梅雨戻り・・
    やっぱり雨が降ってると 気分もブルーですよね~
    はやく太陽もどってこーい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です