ネタ探しダイブ!
さて本日もネタ探しに明け暮れてた洋平です 😉
目が痛くなるくらい瞬きもせずに岩肌を凝視してきたよん :yes:
めっきりウミウシが減ってきたので甲殻類探しも並行してネタ
いやいや趣味の世界を堪能してきましたまず最初に【ホヤカクレエビsp】大好きなズングリムックリ系ですね
ホヤに戻る姿が愛らしい :inlove: そそくさと帰って行きます

お次は【シロウサギウミウシ】このウミウシは壁にべったり系だな
ガレ場から出て来た事が無い気がする

これは有名な【ムチカラマツエビ】探せばたいていいる良い子ちゃんですね

初観察だった【ミドリアマモウミウシ】タマミルなどに着くらしいのですが
何故か岩場からポロリンコン面白いなぁ~~

久しぶりに見た気がする【トサカリュウグウウミウシ】内湾に多いですね

パロンシュリンプこと【ゲラストカリス・パロナエ】何の呪文だ??
大きな個体は着いていなかったので先の台風で流れ着いてきたのかな

その他にも【ゾウゲイロウミウシ】このひとはいつも暗い所にいるな

年に1回見るかどうかのキイッポンウミウシ

初夏に良く見るノウメア・ワリアンス

その他アカテンイロウミウシやヒブサミノウミウシ・ケラマミノウミウシ等など
結構ウミウシが出て来ましたね明日も海は続きます~~
本日の石垣島 南の風 強く カーチバイか??水温27℃ 結構快適な海になってます

