潜り納めですね~~
ぼちぼち潜らしてもらってますがブログが更新されないですね
誰か自動更新してくれないっすかね(笑)
シャクトリミドリガイ リーフミノウミウシ ハナビラミノウミウシ ネアカミノウミウシ ハクモンビロウドウミウシ シロハナガサウミウシ ツマムラサキミドリガイ キベリアカイロウミウシ シロウサギウミウシ ケラマミノウミウシ ガヒミノウミウシ コールマンウミウシ ヤマトワグシウミウシ キフチミドリガイ ツヅレウミウシ科の仲間 エリシア・アオタイ マダライロウミウシ ハナミドリガイ センヒメウミウシ ニヨリセトイロウミウシ センニンウミウシ ヒメコモンウミウシ トウリンミノウミウシ ニヨリセンテンウミウシ モザイクウミウシ ホンオトメウミウシ カメノコフシエラガイ 小 キヌハダウミウシ属の一種 オトメミドリガイ クサイロモウミウシ ウチナミシラヒメウミウシ チャマダラミドリガイ ヨゾラミドリガイ ツマベニミノウミウシ ブチウミウシ
途中海が時化たので賞味2日分くらいかね~~話題になった軽石も普通に流れてますね
海水濾過機を毎日点検しなければいけません。
明日は少し海況がよくなる予定なので米原いけるかな??
では明日は仕事始めです皆さんよいお年を~~~~
あれ俺いつ休んでるんだろう??