ダイビングポイントが純白に・・・・

今日はうねりが小さくなってきたので米原へGO~
エントリーしてビックリしたが真っ白けじゃないですか(汗)
うねりでだいぶガレ場が移動してる・・・・困ったもんだなぁ
ネタも吹き飛び一から出直しです(笑)
透明度は良いね~水がスコーンと抜けてます、
おかげで遥か先のガレ場がぐちゃぐちゃになってるのが良く見える
という事でボチボチですニセゴイシウツボやタコさんにクマノミ各種徘徊コース

ニセゴイシウツボタコ

コブシメは相変わらず2匹いましたうまいこと台風は避けたようです
普通のカンザシヤドカリですがヒゲ全開(大笑)

コブシメカンザシヤドカリ

ちょっと涼しげにウミウシカクレエビ・・・よくナマコにくっついて居られたな(驚き)
エビつながりで紫のエビさん(バイオレット・ボクサーシュリンプ)も出てきました

ウミウシカクレエビバイオレットボクサーシュリンプ

早く動いていないガレ場を探さなければネタに困るぅ~~~

石垣島の天気 天候 晴れ 気温 28℃ 水温 27℃ 風向 北 海況 少々波あり

ダイビングポイントが純白に・・・・” に対して2件のコメントがあります。

  1. 折原 俊哉 より:

    折原です。題名読んでびっくりしました。
    「純白」なので「珊瑚の白化」かと・・・、でも記事を読んで一安心です。
    それにしても台風の力は大変なモノですね。

    1. youhei より:

      今年は水温が上がらなかったので大丈夫!

youhei へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です