卵に変化なし・・・
石垣島の天気 5/8 天候 晴れ
風向 東 波高 1.5m 水温 24℃?? 透明度 30m
子育て中の親鳥になった気分の菊です
さぁ 昨日から始まった「海玉飼育日記」

心なしか大きくなったような・・・・・・・・??
でも24時間経っても ヒビ入ってなかったです
まだかな
では海の日記です
今日はコブシメ探しに行ったんですが 振られてしまい
透明度は良好!!
あ~いい天気なのに・・・・
代わりに

水面もう少し静かなら ハッキリ珊瑚映ったかな
んっ 珊瑚の隙間に!!

コナユキツバメガイなんですが 気づきました???
卵抱えてます
そろそろこの子達の時期だな

ハダカハオコゼもいました
コブシメはまたリベンジ![]()
さて今日も目玉イベント!! 珊瑚の産卵です

夕日も綺麗 サンセットクルージングから開始
夕日が沈んでも月明かりが眩しい
ケミカルライトも用意して 準備OK![]()
洋平さん 珊瑚の様子を見に先にエントリー
が・・・・・・・・・・・あれ・・・・・・・・・
帰ってこないな すごく広範囲で動いてるし
いやな予感は的中
今日は無理!!!!
珊瑚が食事までして 産卵気配なし
卵さん両方変化なしの一日でした
また明日頑張って 粘りましょう!!
