石垣を満喫!!

石垣島の天気 10/31 天候 晴れのち雨 
風向 南東→北東 波高 1.5m 水温 27℃   透明度  30m

 

今日は一日で石垣島を満喫したダイビングでした

大物うじゃうじゃ

 

午前中 北部のほうへ行ったんですが!!

 最初に出てきてくれたのは なかなか大き目のイソマグロ

続いて バラクーダ一匹でしたが大物ですよぉ☆
バラクーダ

 そしてびっくり!!! 5匹のマダラトビエイ

海外かここは   大興奮

 

これだけでは終わらない  船に帰ったきたら

水面に何かが・・・・・・・・・・・・・・・・・・いる!!!

 

マンタだ しかも捕食マンタで水面パシャパシャ
マンタ

シュノーケルで洋平さん パシャリ

 

なんか一本で 満腹でした

 

残り二本は のんびり珊瑚でも♪

あっカクレクマノミ
カクレクマノミ

雨予報も 嘘みたいに晴れたので

水もキレーだったし 大満足でした

 

最後に 菊の今日一番!?の写真
アオリイカ

イカの行列

石垣を満喫!!” に対して3件のコメントがあります。

  1. ぁぃ より:

    この日のダイビングは全ポイント貸しきり!
    ということは、大物パラダイスも貸しきりですごーく贅沢させて頂いたなぁと思います♪

    上がってから見つけたマンタがすごかったですね。
    捕食してたなんて!!
    しかしあんなに浮上してくるとはビックリです!!
    流れ&うねりは、大物さんは大好きなのかなぁ。。

    最後のイカの行列、キレイにまっすぐでカワイイですね☆
    魚影が濃い?!!

    ビギナーズラックだったのかな、最初から最後まで大当たりで大満足!石垣にハマりそうです。
    嗚呼、帰りたい・・・(笑)

    また一緒に潜ってくださいね!
    ありがとうございました♪♪

  2. 折原 俊哉 より:

    ご無沙汰しております。
    一匹バラクーダが一瞬サメに見えてしまいました。それにマンタの捕食見てみたいなー。イカの行列写真も初めて見ました。
    そういえば、ここ何年か伊原間より北にあまり行ってないなー。来年はリクエストしようかなー。
    来年初夏が待ち遠しいです。

  3. kikukiku より:

    折原様
    最近は大物DEYだったので レアな日が続きました☆

    来年はぜひ 北部に行きましょ!!
    お弁当もって一日北部ツアーしますか(^^)

    楽しみだな♪
    お待ちしてますよ

ぁぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です