日記
大きく撮れるって楽しい!!

着々と台風が近づいてきてる石垣島です! さて夏なのに暇なのバージョンPart2ですお手製30倍レンズを片手に接写に挑戦! どこまで大きく撮れるか限界を確かめてきました、全部切り取り作業をしていませんよ では1枚目こちら […]

続きを読む
ダイビング
嵐の前の静けさ

  怖いくらい海がベタベタで・・・・・・・ 半分嬉しい菊です 台風は暴風域に入る模様  あーやめてー 台風情報と睨めっこして 唸る菊と洋平さんです   まぁ静かなことはいいことだから!! しかも 良い […]

続きを読む
ダイビング
充実ダイビング

    石垣島の天気 8/3 天候 晴れのち雨 気温 34℃ 風向 北東→南東 波高 2.5m 水温 30℃   透明度 15m   台風対策でハイビスカスやブ […]

続きを読む
ダイビング
水中に咲く花

昨日ぎっくり腰を洋平です、いや~まいったまいった 結局元スタッフのハマジマ君と潜ることが出来ずじまいになってしまった・・・・・・ 明日また来てくれるので何とか一緒に潜りたいですね! さて僕がカメラ(μ6000)に大 […]

続きを読む
ダイビング
もはや温泉!? スノーケリング

 石垣島の天気 7/31 天候 晴れのち 気温 34℃ 風向 北東 波高 1.5m 水温 30℃   透明度 20m   部屋にいるヤモリちゃんのお陰で虫がいなくて嬉しい菊です 毎 […]

続きを読む
日記
真夏のマングローブ探検

  スヌーピータオルが手放せなくなってきた菊です いやー最近晴れが続いて 暑いあつい この夏空の中 菊のカヤック マングローブ探検が開催 ご家族で遊びに来てくれた 大○様!! 日差しに負けず さぁ行きましょう […]

続きを読む
ダイビング
ポイント調査IN野底&米原

   石垣島の天気 7/28 天候 晴れのちスコール 気温 33℃ 風向 南西 波高 1.5m 水温 29℃   透明度 20m   最近お菓子を食べなくても生きていける […]

続きを読む
ダイビング
タンクの大変身☆

  髪に銀メッシュが入ってしまった菊です はい・・・ タンクにペンキ塗り塗りしてたので(笑   最近錆が目立ってきてて  洋平さんが「菊ちゃんのタンクが~」 ってずっと言ってまして  今日痺れを切らし […]

続きを読む
ダイビング
30倍レンズで撮影してみました

さてダイソーの30倍虫眼鏡がどれくらい効果があるか撮って来ました いまいちとっても大きく写らないのでパスをしていたユキンコボウシガニが トリミングしないでこのサイズです、これだけ大きく写れば撮りたくなりますね。 ユキンコ […]

続きを読む
ダイビング
μ6000用マクロレンズを作ってみました。

先日清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったμ6000のマクロレンズを作ってみました!   もちろん使うのはダイソー虫眼鏡今回は20倍レンズにもう一つおまけで30倍レンズも購入 さらに台座には水道パイプの止 […]

続きを読む