ダイビング
今日は北端まで行ってきました!
2007年5月15日
1本目はブリのサイズ・・・・のイソマグロ3匹にヒレナガヤッコ♂♀今日は機嫌よく写真にとられてたな? タカサゴ(グルクンね)クマザサハナムロはいっぱいいましたね! 2本目はサンゴの楽園へGO??何回潜ってもこの風景は強烈で […]
石垣島の海は水温が25℃を超えました!?
2007年5月14日
とうとう水温が25℃を超えてきましたね??ぬくぬくダイビングになりますね! 朝からコブシメが3匹いましたね、あのトロ?ンとした目がたまりませんな?? それはさておき水温も上がってきたら、ちらほらとキビナゴやらスカテンやら […]
今年はマンタの当たり年か?
2007年5月13日
すごいですね今年はマンタの当たり年ですかね?? 何時いってもいるんじゃないか?という位外れないですね・・・・・・・ まぁガイドしてるこちらとしてはありがたい状況ではあるのですがね(笑) 今日はオスが2枚にメスが2枚 計4 […]
昨日救急救命講習会がありました
2007年5月11日
そういえば昨日消防署の救急救命講習会を八重山ダイビング協会北部支部で 開催していただきました!ここ数年続けていますが毎年出てるな???皆勤賞だ! ここで変わったことがありました!人工呼吸が2回に心臓マッサージが15回だっ […]
ベニヒレイトヒキベラ
2007年5月5日
ベニヒレイトヒキベラ図鑑で見ると稀種となっていますが、 本当の所は深ければいる種類なんだな???ということが今日判明! な?んだ珍しくないじゃない(ちょっと残念)けど綺麗なベラさんです しかし久しぶりに深い所に潜ったら眠 […]
マンタにカメにマダラトビエイが一度に???
2007年5月4日
今日は目を疑う光景がマンタスクランブルでありました! なななな・・・・・何とマンタは良いとしてカメが隣に更に追い討ちをかけるように マダラトビエイが出現もうビックリもう一生見ることが無いんだろうな?・・・・・ 更に唖然と […]