2009年2月3日
今日は節分ですね。 石垣の幼稚園でも もちろん豆まき会がありました。 鬼のお面をかぶって待機する男の子達・・・・。 怖い というより かわいい です この後、本物の鬼が出で来て(ある子のお父さんだったようですが・・・) […]
2009年2月2日
今日の石垣島、やや東よりの風があったものの とても良い天気でした よし!チャンス!!っと 最近恒例になっているアーサ採りに行ってきました。 大分 コツもつかんできて 自分なりにとりやすい潮時を狙えるようになりました。 夏 […]
2009年2月1日
北風も治まり 穏やかな天気になりました 今日は 子供の行事で学校へ。 校庭に植えられている<テイキンザクラ> です。 アクアガーデンの庭にも植えてあるのですが 別名:インドザクラ ともいうので自分たちはこちらの方で呼んで […]
2009年1月31日
昨日、北風に変わってしまったので本日は肌寒い日でした。 晴れ間も少しありましたが どんより雲の広がる石垣の空です・・・。 今日は 畑の周辺の雑草取りをして 出来た野菜を収穫! 冬場に毎年作って […]
2009年1月30日
今日は朝から良い天気そうーー。 と思いつつ午前中はお庭のお手入れ。 だんだん雲が広がってきた・・・。 お昼頃 小雨が降り始めてきてしまいました・・・ 「すぐ止むだろうー」と思っていたら ずっと降ったり止んだり・・・・・。 […]
2009年1月29日
今日は、朝からいい天気! 海も穏やか~~! これは行くしかない!! っていうことで、またまた行ってきてしました。 アオサ採りに!!! 恥ずかしながら8年も石垣に住んでいるのに今年初めてアオサ採りに挑戦しました・・・。 そ […]
2009年1月25日
寒い石垣島はアーサー採りの季節になってきました! 今年の初採りになりますが思ったより伸びが悪いような気がするな 一生懸命に寒さと戦いながら採りましたがボチボチしか取れません・・・・・。 また天気が良くなったら撮りに行かな […]
2009年1月22日
今日の石垣島は天候も良く暖かい一日になりました、今日は写真付きでハイビスカスです。 ハイビスカスもいろんな種類がありますが、これが一番オーソドックスな形かな? 青い空にハイビスカスが映えますね!   […]
2009年1月12日
昨日は伊土名の子供会で餅つき大会でした、煙に巻かれながら? 餅つきをしていたのでその雄姿を・・・・・・・・・ しかし頭の後ろに何で変なマークがあるんだろうせっかく床屋で髪の毛切ったのに!
2009年1月11日
昨日の石垣島は今年一番の寒さになりました、気温が11.5℃・・・・、 石垣島市内の気温だから北部はもっと冷えたんだろうな。 風も非常に強く一日中風がピューピュー鳴っていました寒い寒い・・・・・・ こんな日に観光をしてたら […]