μ6000用マクロレンズを作ってみました。

先日清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったμ6000のマクロレンズを作ってみました!
 

もちろん使うのはダイソー虫眼鏡今回は20倍レンズにもう一つおまけで30倍レンズも購入
さらに台座には水道パイプの止め(キャップですね)¥158が2個  総額¥841也

ハウジング(プロテクター)はこちら黒くなってて強そう?関係ないか
PT-047

20倍マクロレンズはこれになります以前のやつに比べると薄型になりました
20倍マクロレンズ
 

さらに30倍マクロレンズはこちらレンズ径が12mmなのでなんかバランスが悪いです
30倍マクロレンズ
参考までに水道パイプのキャップは50Φの物を使用しています、
プロテクターの径が57mmなのでちょっと熱をかけてえいっと曲げてあります。

マクロレンズを装着したところはこんな感じ
マクロレンズ装着後
違和感なく装着されていますちょっと安っぽくなりました!

そうそう今回フラッシュが盛大に光るので拡散板も作りましたこんな感じで↓
自作拡散板
そのまま今あるやつの後ろにすっぽり刺して使います!

撮った画像はと言いますと1cmくらいのウミウシはこんな感じで撮影できます
ヒョウモンツバメガイ
ニシキフウライウウオをUPで撮ってみるとこんな感じ
ニシキフウライウオ
アカホシカクレエビなんかはあまり逃げないのでこんだけ大きく撮れます
アカホシカクレエビ
こんなワイドの写真も撮れて超マクロでも撮影可能だなんてなんてお得なカメラなんでしょう!
マンタ
これで4万円ちょっとなら昔の一眼レフから比べるとかなりお安い買い物ですね、
フィッシュアイレンズとポートでうん十万だったからなぁ~~良い時代になったものです。

 

    μ6000用マクロレンズを作ってみました。” に対して4件のコメントがあります。

    1. エミッフィー より:

      すごーぉーぉーい!!
      6月におじゃました時、カウンターにあった洋平さん作品レンズを妹たちが興味津々で見てました
      器用ですねー!
      レンタルレンズも是非作ってください!

      1. youhei より:

        エミッフィーさんへ
        器用じゃないんですよ貧乏なんです(苦笑)器用貧乏というでしょう??
        じゃなくて市販品だとある程度のものしか撮れないので自分で作ってるだけです。

        これで豆粒みたいなウミウシが撮れるぞ~~~

    2. おおさわ より:

      ますます盛んなマクロレンズの作製・・・・スバラシー!ところで今度はプロテクターの変形、バーナーでやったの?プロテクターそのものは大丈夫・・・?外付けのものならわかるけど。できたら私のキャノンpower・shot G10のマクロレンズ作ってほしいな!ヨロシク!!

      1. youhei より:

        おおさわさんへ

        プロテクターの方はいじってませんよ!水没したら困るので(苦笑)
        全部水道パイプのフタの方を熱して変形させてます(ガスバーナーで)
        ヒートガンがちょっと欲しい今日この頃です。

        プロテクターのレンズ径が分かれば作れるかも?しれませんよ
        今まで作ったのは45mmと50mmと57mmです、他のはホームセンターで
        材料探しからですね(笑)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です