小学校スノーケルボランティア
今日は明石小学校の課外授業☆スノーケリングのボランティアに行ってきました
5月14日にも野底小学校で行われた授業です!!
野底小学校の時、日記に書いていなかったので 今回一緒に載せたいと思います
まず5月の野底小学校から~
三年生から六年生 児童22名
カヌーやダイビングショップのスタッフが集まり 船を2艇出して行われました
野底小学校では環境省・NHKの撮影の方も来ていました
夕方にはTVで子供たちの様子が放送されました
毎年行われている授業なので みんなスイスイ泳いでいました
天気にも恵まれ 最高のスノーケル日和
カラフルな魚を見つけたり 魚の行動について勉強したり
楽しんでもらえたみたい♪
また来年も 泳ぐぞ~!!
そして今日行われた 明石小学校スノーケリング
明石小学校は今回が始めてのスノーケリング授業だったので
ダイビングショップ主催で行われました
子供たちみんなドキドキ わくわくです
四年生から六年生 児童10名
船では スノーケルの使い方・見れる魚を紹介
三チームに分かれてスタート☆
初めは浮輪から手が離せなかったけど
みんな最後にはこの通り カクレクマノミにも会うことが出来ました
・・・・・・なんか菊 小学生に混じってる(笑
これはさて置き
短い時間だったけど みんな良い体験ができたね☆
住んでると海に行かないほうが多いみたいですから
石垣の素晴らしい海が見れて 良かった!!
アクアガーデン ボランティア活動も頑張ってます
菊チャン小学生に溶け込んでるネ!日本は島国、海に囲まれているんだから、モットもっと海に親しまなきゃ!!
ボランティア・・ガンバッテ!
おおさわさん
まだまだ私も行けますね(笑 子供割引♪
自然に触れ合うことが出来る所ですから
もっとのびのび学習してほしいですね~
いろいろ頑張ります!!
東京の折原です。
海の近くに住んでいるからといって海によく行くとは限らないですよね。どちらかといえば「海は怖いところ」と思っている人が多かったりすることもあるようです。
海の近くには住んでいても農業で生計を立てている地域ではこの傾向が強いように思います。(統計上どうかはわからないですが。違っていたらごめんなさい。)
あと、小学生の写真を見ていて気がついたのですが、どう見ても日本人の顔じゃない子が1名・・・、海外から移住してきた方(あるいは赴任してきた方)のお子さんでしょうか。
折原さん
海人の方が少ないですもんね~
私も山ばかりだから 海に憧れてたタイプですし(笑
石垣は海外からの移住者の方も多いですよ☆
でも子供達は バリバリの石垣っ子です!!
みんな可愛い