ウミウシ探し継続中~
昨日ブログをさぼりましたが潜ってました....潜水時間4時間軽く超えてて
爆睡して気が付いたら朝でした(笑)いや~驚いちゃった。

キイロイボウミウシ 
エレガントヒオドシウミウシ 
ナナフシウミウシ 
ハナサキセンヒメウミウシ 
フジナミウミウシ 
ヨゾラミドリガイ 
ヒメコモンウミウシ 
コクテンタマゴガイ 
シロミノウミウシ 
センテンイロウミウシ 
セトイロウミウシ 
フジナミウミウシ 
キスマークミドリガイ 
ムカデミノウミウシの幼体 
チャマダラミドリガイ 
オキナワキヌハダウミウシ 
モザイクウミウシ 
アカボシウミウシ 
ヒブサミノウミウシ 
キバカイコガイ 
キカモヨウウミウシ 
キカモヨウウミウシ 
ハナビモウミウシ 
アデヤカミノウミウシ
ほかにも色々いた気がしますがまぁ忘れました
キカモヨウウミウシは出始めたら結構いるんだよねと話してたら
近くに3個体いたりしてありがたみが減るわ~~~という感じ。
フジナミウミウシも出始めてきたので~と言ってたら今日も居たし....
出るときは出るんです(笑)
ハナビモウミウシって実は夏のウミウシじゃないのかい??
ここにきて3個体出てるんだよな~10mmちょっと位のが....よくわからんな
さてもう寝よっと!

