寒いとよく寝れるよ~
水温が25℃だったり23℃だったり激しすぎるのよ
さすがに23℃は60分入ってると我慢できなくなるよね~
何がって?そりゃ~・・・・・
さて題名のとおり眠りこけてブログさぼりました(笑)
なので写真がたまってます一挙公開?

セダカカワハギyg 
ウミナメクジ 
ウサギモウミウシ 
ジュッテンイロウミウシ 
エリシア・アオタイ 
キカモヨウウミウシ 
ヒメコモンウミウシ 
チリメンウミウシ 
ミカドウミウシ幼体 
センヒメウミウシ 
ハナミドリガイ 
ラベンダーウミウシ 
マダライロウミウシ 
キヌハダウミウシ属の一種 
ニヨリセトイロウミウシ 
センニンウミウシ 
ハクトウミノウミウシ 
Baeolidia属の一種 
キヌハダウミウシ属の一種 
タヌキイロウミウシ 
トウリンミノウミウシ 
ツマムラサキミドリガイ 
カメノコフシエラガイ 
ギョウザウミウシ 
シンバミノウミウシ 
シャクジョウミノウミウシ属の一種 
フリエリボウミウシ 
ボンジイボウミウシ 
ケラマミノウミウシ 
コールマンウミウシ 
カザリミノウミウシ 
ブチウミウシ 
アオフチキセワタ
他にも居た気がするけど.....忘れました、ありがたいことにボチボチ出てますな~
さて海外では新たな変異株が出ているようですが注意深く観察せにゃダメですな
年末もどうなることやら恐ろしや~~~。

