水温が26℃になりまして....
立て続けに台風やら前線通過が続きまして29℃あった水温が
26℃前半まで落ち、冬の足音が全速力で近づいてるような(汗)
どれくらい寒いかというと60分潜ってると漏れそうです
何がと言われてもピーという感じのものがです(笑)
ここ数日潜り続けておりましたが時化たりなんだかんだと
カメラも持たず入ってたもので写真がな~い!
過去画像からいってみよう

チンヨウジ 
コブシメ 
ネムリブカ 

スミレナガハナダイ 
キカモヨウウミウシ 
ケラマミノウミウシ 
ムカデミノウミウシの幼体 
アカフチリュウグウウミウシ 
カキシブオトメウミウシ 
クチヒゲオトメウミウシ 
キスジカンテンウミウシ 
クロシオイロウミウシ 
チリメンヤッコ 
トノサマダイyg 
ヤイトギンポ 
モンハナシャコ 
アメシストウミウシ 
ジュッテンウミウシ 
アデヤカミノウミウシ 
オンナソンウミウシ
ポイントが選べない中で悪戦苦闘の数日でしたが.....ぼちぼちでんな~
もう少しウネリが落ちてくれれば助かるのですが冬ですからね
明日は医者巡りの後のお客様迎えで海は無しで~す。

