まった~りダイビング
さて本日は南風が強いのでまったりとダイビング出来るポイントをチョイスです!
色がとっても綺麗なミヤケテグリを見たり

【写真提供 大○様】
ちょろちょろ良く動くミヤケテグリを正面からきっちり押さえて頂きました!
う~ん綺麗な色だ :-*
お次はあまり見かけないベニゴマリュウグウウミウシ砂地をぽつんと歩いてらっしゃいました!
とっても綺麗だったんですが写真写りが悪い・・・・アカフチリュウグウウミウシと一緒か?

砂地の落ち葉をひっくり返したらタコの赤ちゃんがこんにちはです

小さくて可愛いです!
昔は大物を狙っていたのに今では砂地を這っている自分が怖い・・・
人間って変わるものですね :sweat:

ファンキーな色のイガグリウミウシいつ見ても綺麗です
個人的にウミウシの根と呼んでいたところにウミウシが少なくなってきた・・・
そろそろウミウシシーズンも終了間近ですかね!
なのでエビネタでイソカクレエビsp

まだ小さいですが台風シーズンまでまだ間があるので大きくなるでしょう?
個人的に好きなイソギンチャクモドキカクレエビ

ずんぐりむっくり感がたまりませんなぁ
もうひとつ好きなザラカイメンカクレエビ

思いっきりストライクなエビですね動きも遅いのでとっても撮りやすいです
【写真提供 大○様】
最後に今日は記念ダイブだったので記念写真を!

400本おめでとうございます次は奥さんの300本記念ですかね!?
写真提供の大○様夫妻でした!
