写真修行パート2
石垣島の天気 6/7 天候 晴れ 気温 31℃
風向 東→南東 波高 1m 水温 26~27℃ 透明度 15~20m
さぁ写真修行中の菊ですが・・・・・・ 悲しいお知らせが
今日一本目からカメラ水没しちゃいました
修行一日で終了(笑
小○のおとうちゃん ごめんなさーい
せっかく貰ったのに・・・・・・
当分は洋平さんの借りて ブログ更新いたします
さて悲しいご報告はこの辺にして
今日は写真修行パート2ということで!!
我が師そしてライバル(??)でもあります 洋平さんの写真載せますね~

一枚目からビックリ
昨日の二本目にいたゴイシウミヘビ属の一種
か・かわいい
菊好きなんですよね~
さらにかなりレアなモヨウタケウツボが見れたんです!!
本邦からは数固体しか得られていないらしいです
興奮しちゃって写真撮り損ねちゃって(笑 提供してもらわなきゃ

そしてキュートなノウメア・ワリアンス

ミゾレウミウシもいましたよ

さらにアデヤカミノウミウシまで!!
サイズも全体的に大きめでしたし 暖かくなったから
ウミウシ数が減ったかな~と思ってたんですが
まだいますね
はっ結局ウミウシ日記(笑
でも菊ここまで綺麗にウミウシ撮れないんですよね~
洋平さんのレンズもまだ使いこなせない・・・・・・・・・ まだまだだわ
毎日が勉強ですね☆ 明日も頑張ろう

またまた、マクロ三昧?!あれからマンタ出た?オオモノ行こ・・・!オオモノ!楽しみにしています。