今日は頑張って北の先端へ

今日は頑張って北の先端へ行ってきましたよ。

あいにくの透明度で15m位しか見えなかったかな・・・・残念

更に2本目へ行く道中は時化模様・・・・自分の腰が痛すぎる。ふぅ???

何の事は無い米原の方が透明度が良かった(苦笑)

キビナゴも大分大きくなり群れが大きくなった気がします(笑)

ハダカハオコゼも2匹に増えてたしアカネハナゴイやキンギョハナダイも増えた気がする!

とりあえずサンゴ三昧の1日でした。

飽きずに大物狙ってみた!

今日も飽きずに大物を狙ってみました、昨日に比べると海況は穏やか????

少々昨日のうねりが残ってるかな?????程度でした

いざエントリーあれ魚が・・・・緊張感があらへんなぁ??これははずしてしまったか?

としばらく潮上へ泳ぐと後ろから「あっ」という声が!

振り返るとマンタが登場(おぉ?これであがった時に微妙な空気を感じなくてすむぞ!)

一段下がった所へ行って気が付いた「しまった、上と下で潮の流れが逆じゃん」

これは戻らねば・・・・・えらい遠回りになってしまいましたが

マンタ2度目通過!(僕しか見てませんが)イソマグロにバラクーダも居たそうな!

その後は地形とキンメモドキの群れに癒しのサンゴポイントへ

今日は潮が引いてたので水面にサンゴが映ってて綺麗だったなぁ???

おぉ!ナポレオンが2匹

昨日はナポレオンが2匹グルグルグルグル(決してグーグルの回し者ではありません)

やはり彼らは?泳ぐのが遅いせいかスカテン狙いのようですね・・・・

グルクンの子供には目もくれずスカテンの群れの中へGO????

カスミアジの子供はグルクンの中にも入っていたな???

あとカツオの仲間のナカジマ君(違ったサザエさんじゃないがな)

スマも凄い勢いでアタックしていて面白かったですよ!

石垣島北部へ行ってきました!

さて今日も雨の中北部へGO??????!

久しぶりに透明度が良かった雨なのに20m位は見えてましたね、

やはり青い海は素敵です、でもってホシカイワリが6匹ほど通過&イソマグロも1匹通過

ついでに水温が26℃・・・・少し冷えたかなお腹壊さないようにしなきゃいけませんね(苦笑)

3本目は米原でのんびりダイビングでしたよ?。

 

シトシト、ジトジトの石垣島です。

う?ん石垣島は本当に梅雨になりましたね、昨日干し場の屋根付けといて良かった!

さて今日はイソマグロにホシカイワリにクロヒラアジ10数匹・・・・

パイナップルウミウシにミノウミウシの・・・・名前が無いやつ発見

オラウータンクラブもいたなぁ??同じポイントでもコースを変えると違うものを発見できますね。

さて明日も雨か・・・・トホホ!

今日もはりきって太平洋側に!

今日は朝からベタ凪&快晴これは太平洋側に行って見ましょう!!!

ということで行ってきました何が出る?といわれると困るのですが

カンムリブダイやマンタにイソマグロ&マダラエイなんかも出たことあるな・・・

後亀やレモンチョウチョウウオなんかもたまにいます・・・・(思案中)

そうだ去年はイタチザメも出た・・・・あまり会いたくはないですがね(笑)

で今日は・・・・・ベニゴンベは相変わらずいますね!

で今日のヒットはイソマグロ大小合わせて13匹いましたよ???

さらにクリーニングもされていたのでゆっくりイソマグロ観察も出来ました(笑)

結構歯がギザギザしててかまれたら痛そう??

そうそう今日も面白い光景をサザナミハギ(よくいる茶色い魚)が産卵行動をしていました

ブダイ&ベラと同じ形式ですね上に泳いで行って放性&産卵ですね、ここまでは良いとして

その後ウメイロモドキが食べる食べる・・・・・今生んだやつを食べ散らかしてました・・・

凄いな???何気に魚が多いと思ったらそういう理由かい(驚)

また一つ神秘のベールをはがしてしまった!

今日の北部は透明度40m超えてましたよ!

今日の北端は透明度が40m以上やっぱり水が藍色というのは良いですね?

やはり青い海に潜るのは気持ち良いです!ついでに遠くまで見えるので大物運もあがるかも?

さて遠めで見たので(20m先で)ホシカイワリ?ナンヨウカイワリ?どっちか判らないですが
通過していったのが見えましたよ??

今日見たのはナポレオンにブリサイズのイソマグロ・タカサゴの群れも大きかったですね!

明日はのんびりダイビングかな??